セブの観光地の一つ、マクタンシュラインにはローカルなお土産やさんがたくさん!今回DAREDEMO HEROで勝手にランキングをつけてみました。
観光地、マクタンシュライン
マクタンシュラインとは、当時の王様ラプラプがキリスト教を布教しに来たマゼラン軍との戦いに勝利したことを讃える記念公園で、セブで人気の観光地の一つです。
当時の歴史を学べるのはもちろん、この場所の魅力はたくさんのお土産屋さんがあること!しかも、モールで売っている値段より断然安いんです!!!
今回はDAREDEMO HEROスタッフが勝手につけたランキングBEST3を発表します!
マクタンシュラインお土産ランキングBEST3!
第3位 ウクレレ
南国といえばウクレレ!子ども用の小さなものからしっかりと音が出る本物まで、しかもデザインに富んだたくさんの種類のものが売っています。あまり知られていませんが、マクタンはギターの名産地で、有名なギター工房も数多くあります。
子どものおもちゃ用で60ペソ(約126円)、普通サイズのおもちゃ用で120ペソ(約252円)、(お店の人曰く)本物で800ペソ(約1690円)でそれぞれ購入できます。これを機にウクレレを練習してみては、、、?
第2位 キーホルダー、マグネット
海外行って来たよ〜という証でのお土産の定番といえばキーホルダーやマグネットですよね。でもここマクタンシュライン周辺のお土産やさんでは、なんと1つ20ペソ(約42円)で手に入るんです!
可愛いデザインもたくさんあるので、家族やお友達へのお土産にオススメです。
第1位 サンダル!
悩みに悩んだ挙句第1位に選ばれたのはサンダル!ものによりますが、だいたい1足100ペソ(約210円)で購入できます!シンプルなものから華やかなものまでデザインが豊富なので、女性の観光客に人気のようです。日本に帰ってからでも普段使いできそう!
番外編 カエルのポーチ
ランキングには入れられないけどどうしてもお伝えしたかったのがこちら。
本物のカエルの皮でできているポーチです。すごくリアルなこちらは全身タイプで400ペソ(約840円)、上半身タイプで350ペソ(約740円)です。普段使えるかは微妙なところですが、旅の記念におひとついかがでしょうか・・・
このほかにもTシャツやサンドレス、貝殻でできた小物入れなど、様々なものが購入できます。何と言っても、安い。そして交渉にも応じてくれるのでかなりお得なお買い物ができること間違いなし!
セブに来た際にはぜひ立ち寄ってみてください!