Image

誰でもヒーロー

    • NPO法人DAREDEMO HERO
    • ブログ一覧
    • 奨学生一覧
    • 運営スタッフ
    • 日本支部メンバー
    • 活動年表
    • 【プロジェクト一覧】
    • スタディーツアー
    • インターン制度
    • ボランティア留学
    • 【ブログ一覧】
    • フィリピンの教育問題とDAREDEMO HEROの支援
    • DAREDEMO HEROの支援
    • ボランティア活動をする前に・・・
    • 【体験談一覧】
    • スタディーツアー
    • インターン
    • 【特設ページ一覧】
    • ギャラリー
    • ムービー集
    • 資料一覧
    • よくあるご質問
    • 【ご寄付一覧】
    • ご支援方法
    • 物資でのご支援方法
    • 里親制度について
    • ご寄付のお申込み
    • 【お問い合わせ】
    • ご寄付のお申込み
    • ツアーのお申込み
    • NPO法人DAREDEMO HERO
    • ブログ一覧
    • 奨学生一覧
    • 運営スタッフ
    • 日本支部メンバー
    • 活動年表
    • 【プロジェクト一覧】
    • スタディーツアー
    • インターン制度
    • ボランティア留学
    • 【ブログ一覧】
    • フィリピンの教育問題とDAREDEMO HEROの支援
    • DAREDEMO HEROの支援
    • ボランティア活動をする前に・・・
    • 【体験談一覧】
    • スタディーツアー
    • インターン
    • 【特設ページ一覧】
    • ギャラリー
    • ムービー集
    • 資料一覧
    • よくあるご質問
    • 【ご寄付一覧】
    • ご支援方法
    • 物資でのご支援方法
    • 里親制度について
    • ご寄付のお申込み
    • 【お問い合わせ】
    • ご寄付のお申込み
    • ツアーのお申込み

サイトマップ

  • Home
  • /
  • サイトマップ
  • 誰でもヒーロー
  • 食べ物
    • フィリピンの手頃なおやつ
    • セブのストリートフード、第2弾!
    • フィリピンといえば…!!
    • インターン女子がゲテモノ「バロット」に挑戦!!
    • みんな大好き!〇〇ドリンク!
    • 24時間営業のパン屋さん
    • フィリピンのスナック菓子大調査!!
    • セブのストリートフード!
    • フィリピンで人気なカフェ特集!
    • フィリピン初!低タンパク米!
    • DAREDEMO KIDSの大好きなランチ!!
    • ここまで〇〇の差がある!?
    • フィリピンでよく見る紫色の〇〇?!
    • フィリピンのローカルバナナスイーツ!
    • セブでも新鮮な牛乳が飲める!?
    • 1食〇〇円でご飯が食べられる!?
    • おしゃれなトレーラーハウスがタランバンに出現!?
    • 南国セブ島のおいしいフルーツを紹介!!
    • フィリピンの伝統料理 PUSOとは?
    • 甘い○○!? フィリピンの年末に欠かせない料理!!
    • フィリピンのローカルスイーツ大特集!!
    • フィリピンのハロウィンといえば『ビコ』!!その正体は?
  • フィリピン税金制度
    • 所得税から見るフィリピンの社会問題とは、、、?
    • 貧困の原因になりうる税制度~相続税編~
    • あなたも知らぬ間に払ってる?フィリピンの消費税事情!~付加価値税編~
  • 新型コロナウィルス感染症
    • With コロナの時代!~緊急支援からの脱却~
    • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part4
    • フィリピンセブ島の今
    • ロックダウン中のセブで密かなブームが!?
    • ロックダウン中の子どもたちの生活
    • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part3
    • 9月1日からさらに規制緩和~MGCQって何?~
    • 新型コロナウィルス感染症からDAREDEMO KIDSが学んだこと
    • セブ市で新型コロナウィルス感染症が拡大する原因
    • 墓地に暮らす人々の現状~最貧困地区に届かない支援物資~
    • 貧富の差を広げる教育システム~オンライン授業の問題点~
    • フィリピン人の海外渡航解禁!?~Covid-19の対処に限界を感じる政府~
    • 外出ができない!?~新外出許可書の問題点~
    • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part2
    • HERO'S HOUSEの新たな役割
    • フィリピンならではの問題~Covid-19で浮かび上がる貧困問題~
    • セブ市の今後~閉鎖される地区と動き出す政府~
    • セブ市医療崩壊!?恐れていたことが現実に・・・
    • 混乱するセブ市の人々~今、セブ市には何が起きているのか~
    • 経済活動再開の波に取り残されるセブ市の人々
    • ゴミ山で暮らす人々の今~支援がほとんど届かない地区で暮らす人々~
    • フィリピン人の家族を想う気持ち
    • まさかのロックダウン再開!?~感染よりも飢えに苦しむ人々~
    • DAREDEMO KIDSの現状~Covid-19下で生きる子どもたち~
    • 子どもたちの進学状況(シニアハイスクール編)~DAREDEMO KIDSが選んだ道と立ちはだかる大きな壁~
    • 子どもたちの進学状況(大学編)~DAREDEMO KIDSが選んだ道と立ちはだかる大きな壁~
    • 一体どうなる!?フィリピンの学校再開は課題山積み!
    • 経済の回復に絶対必要な〇〇が足りない!?~フィリピン・コロナからの復興~ 
    • ロックダウンが解除になる条件は?~今後の隔離措置の方針~
    • 未だに隔離されている貧困層の人々~日常生活が戻りつつあるセブ市で~
    • 「不用品」が「宝物」に変わる!?~Covid-19下での配給支援~
    • 経済か安全か!?究極の選択~今後の新型コロナウィルス感染症に対する重大な決断~
    • フィリピン人の移動手段に「ニューノーマル化」が起きている!?
    • 貧困層の人々が受ける差別~新型コロナウィルス感染症が人々に気づかせること~
    • 授業料の値上げ?~新型コロナウィルス感染症が引き起こす新たな問題~
    • 授業開始日が遂に発表!!~新型コロナウィルス感染症下の学生たち~
    • フィリピン貧困地区に拡大する新型コロナウイルス感染症
    • 〇〇人が失業~新型コロナウィルス感染症の影響~
    • 新型コロナウイルス感染症~大規模な抗体検査を実施~
    • セブでCOVID-19症抗体検査を受けるといくらかかる?
    • 海外から帰ってくるフィリピン人~新型コロナウィルス感染症が及ぼす影響~
    • いくつかの市でロックダウン解除へ~新型コロナウィルス感染症の先~
    • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part1
    • 新たな交通規制~新型コロナウィルス感染症への対策~
    • 外出制限違反者に対する罰則~新型コロナウィルス感染症が及ぼす影響~
    • DAREDEMO KIDSの今~新型コロナウィルス感染症の中で、生きる子どもたち~
    • フィリピン人の生きる力~新型コロナウィルス感染症に立ち向かう人々~
    • トータルロックダウン(完全隔離)となったZapatera地区の今
    • 新型コロナウィルス感染症による学校の状況
    • 新型コロナウイルス感染症によるロックダウン~フィリピン貧困層の今~
  • 私たちとは
    • 定款
    • DAREDEMO HEROとは
    • NPO法人DAREDEMO HERO
    • ついにイナヤワン新プロジェクト本格始動!!
    • 日本支部メンバー紹介
    • DAREDEMO HERO年表
    • DAREDEMO HERO奨学生一覧
    • スタッフ紹介ページ
    • ブログ一覧
      • With コロナの時代!~緊急支援からの脱却~
      • 新事業!山岳地区でマイクロファイナンス始動!
      • HERO'S HOUSE1がピンチ!!
      • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part4
      • フィリピンセブ島の今
      • ロックダウン中のセブで密かなブームが!?
      • ロックダウン中の子どもたちの生活part2
      • ロックダウン中の子どもたちの生活
      • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part3
      • 9月1日からさらに規制緩和~MGCQって何?~
      • 子どもたちにインタビューをして感じたこと~彼らにとってのご支援者様とDAREDEMO HEROとは~
      • 新型コロナウィルス感染症からDAREDEMO KIDSが学んだこと
      • お世話になりました‼
      • セブ市で新型コロナウィルス感染症が拡大する原因
      • 墓地に暮らす人々の現状~最貧困地区に届かない支援物資~
      • この子、どんな子?Angel(エンジェル)
      • 貧富の差を広げる教育システム~オンライン授業の問題点~
      • この子、どんな子?Francis(フランシス)
      • フィリピン人の海外渡航解禁!?~Covid-19の対処に限界を感じる政府~
      • DAREDEMO HEROに新たな仲間が加わりました!
      • 外出ができない!?~新外出許可書の問題点~
      • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part2
      • HERO'S HOUSEの新たな役割
      • フィリピンならではの問題~Covid-19で浮かび上がる貧困問題~
      • セブ市の今後~閉鎖される地区と動き出す政府~
      • セブ市医療崩壊!?恐れていたことが現実に・・・
      • 混乱するセブ市の人々~今、セブ市には何が起きているのか~
      • 経済活動再開の波に取り残されるセブ市の人々
      • ゴミ山で暮らす人々の今~支援がほとんど届かない地区で暮らす人々~
      • フィリピン人の家族を想う気持ち
      • まさかのロックダウン再開!?~感染よりも飢えに苦しむ人々~
      • DAREDEMO KIDSの現状~Covid-19下で生きる子どもたち~
      • 子どもたちの進学状況(シニアハイスクール編)~DAREDEMO KIDSが選んだ道と立ちはだかる大きな壁~
      • 子どもたちの進学状況(大学編)~DAREDEMO KIDSが選んだ道と立ちはだかる大きな壁~
      • 一体どうなる!?フィリピンの学校再開は課題山積み!
      • 経済の回復に絶対必要な〇〇が足りない!?~フィリピン・コロナからの復興~ 
      • ロックダウンが解除になる条件は?~今後の隔離措置の方針~
      • 未だに隔離されている貧困層の人々~日常生活が戻りつつあるセブ市で~
      • 「不用品」が「宝物」に変わる!?~Covid-19下での配給支援~
      • 経済か安全か!?究極の選択~今後の新型コロナウィルス感染症に対する重大な決断~
      • フィリピン人の移動手段に「ニューノーマル化」が起きている!?
      • 貧困層の人々が受ける差別~新型コロナウィルス感染症が人々に気づかせること~
      • 授業料の値上げ?~新型コロナウィルス感染症が引き起こす新たな問題~
      • 授業開始日が遂に発表!!~新型コロナウィルス感染症下の学生たち~
      • フィリピン貧困地区に拡大する新型コロナウイルス感染症
      • 〇〇人が失業~新型コロナウィルス感染症の影響~
      • 新型コロナウイルス感染症~大規模な抗体検査を実施~
      • セブでCOVID-19症抗体検査を受けるといくらかかる?
      • 海外から帰ってくるフィリピン人~新型コロナウィルス感染症が及ぼす影響~
      • いくつかの市でロックダウン解除へ~新型コロナウィルス感染症の先~
      • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part1
      • 新たな交通規制~新型コロナウィルス感染症への対策~
      • 外出制限違反者に対する罰則~新型コロナウィルス感染症が及ぼす影響~
      • DAREDEMO KIDSの今~新型コロナウィルス感染症の中で、生きる子どもたち~
      • フィリピン人の生きる力~新型コロナウィルス感染症に立ち向かう人々~
      • トータルロックダウン(完全隔離)となったZapatera地区の今
      • 新型コロナウィルス感染症による学校の状況
      • 新型コロナウイルス感染症によるロックダウン~フィリピン貧困層の今~
      • 子どもが「尊い命」を落とす原因
      • 人のつながりの大切さを感じたインターン生活
      • 特別医療支援~エルウィンの今~
      • セブ島の今~新型コロナウィルス感染症が及ぼす影響~
      • YouTube撮影の裏側!
      • 本当に必要な支援を届ける!
      • DAREDEMO HEROで学んだこと
      • 守れる命を守りたい!~私たちにできること~
      • 690世帯が火災!その原因とは?
      • 今年も歯科検診の季節??
      • 生活に絶対必要な〇〇が出ない!?
      • フィリピン人の資産について!!!〈衝撃的な事実!?〉
      • フィリピン・女の子の秘密!?
      • DAREDEMO KIDSがYouTuberに?!
      • 沢山の気づきがあったインターン生活
      • 深刻!!フィリピンの教育の質 第二弾
      • NEWインターンのMIKIYAです!よろしくお願いします!
      • 学び多き、充実した時間
      • REGIONAL FESTIVAL OF TALENTS
      • 子どもたちとGOCOOを繋ぐ「ELEVEN」とは?
      • クリスマスボランティア2019!
      • ビサヤ語講座
      • Bon Odori 2020~3年ぶりの再会~
      • クリスマスパーティー2019!!
      • イナヤワン新プロジェクト続報 第5弾!!
      • DAREDEMO HEROの交流の輪
      • 深刻!!フィリピンの教育の質 第一弾
      • 海だけじゃない!?セブの絶景映えスポット紹介!
      • 気になる!フィリピンの小学生が使っている教科書って…?
      • SDGsとは~私たちにできること~
      • フィリピンの手頃なおやつ
      • 潜入!スカベンジャーの仕事場
      • 新しいスポーツを始めるなら…セブ?!
      • インターン生による日本語授業とは?
      • 2019 Recognition Day!!
      • ゴミ山のある生活~ゴミ山の隣に住むワケ~
      • フィリピンの文化に1つの終止符⁉
      • この子、どんな子?Sheila(シェイラ)
      • Teacher’sDay!!~DAREDEMO KIDSが先生に伝えた思い~
      • 今年も行います、クリスマスボランティア!
      • 気になる!フィリピンの宿題事情~シニアハイスクール編~
      • セブのストリートフード、第2弾!
      • 第2弾!文化の違い、そしてそれを理解すること
      • 第1弾!文化の違い、そしてそれを理解すること
      • 一期一会!多くの出会いと経験
      • NEWインターンのIKKIです。よろしくお願いします!!
      • 第2弾!大学生新たな挑戦、自分たちに出来る事とは
      • この子、どんな子? JANICA(ジャニカ)
      • 第1弾!大学生、新たな挑戦!自分たちに出来る事とは
      • NEWインターンのNAOです、よろしくお願いします!
      • イナヤワン新プロジェクト続報第4弾
      • できない理由を探さずに、出来る方法を探す!
      • サーフィンの聖地シャルガオでサーフィンをせずに楽しむ!?
      • 高校生の挑戦~墓地に住む人々から学んだこと~
      • 語学留学だけでは学べない事
      • フィリピンといえば…!!
      • DAREDEMO HEROが広げてくれた私の世界
      • 夏のツアー第二弾
      • インターン女子がゲテモノ「バロット」に挑戦!!
      • 「自分にできることは?」スタディーツアーで学んだこと
      • NEWインターンのYUDAIです、よろしくお願いします!
      • イナヤワン新プロジェクト続報第3弾!!
      • この子、どんな子?Irish(アイリッシュ)
      • この子、どんな子?Jhady(ジャディ)
      • この子、どんな子? Hajime(ハジメ)
      • リゾート地マクタンにもゴミ山!?
      • 新しい髪型で、もっと輝く自分に!
      • この子、どんな子?Len(レン)
      • この子、どんな子?ZHANIYA(ザニーヤ)
      • この子、どんな子?SAKUR(サクール)
      • イナヤワン新プロジェクト続報第2弾!!
      • 奨学生2019!!
      • イナヤワン新プロジェクト続報!!
      • 夢を叶える第一歩
      • 共に過ごしたかけがえのない時間
      • 映画上映会 at イナヤワン & HERO’S HOUSE2
      • 気になる!!DAREDEMO KIDSのご飯事情
      • NEWインターン生、SAKIです!!
      • 日本で人気のスポーツ○○に格安で挑戦!
      • NewスタッフのKEVIN & MAYです!
      • お休みの日は山へ行こう!
      • ゴミ処理場が閉鎖!?ゴミの行方はいかに!?
      • フィリピンの国歌を知っていますか?
      • DAREDEMO FARM 再始動!
      • なんでも小売り!フィリピン
      • ラマダン明けは国民の祝日!?フィリピンのイスラム教事情
      • トリックアートでセブを楽しんでみませんか?
      • みんな大好き!〇〇ドリンク!
      • CULMINATION&FAMILY DAY 2019当日編
      • 〇〇撃退で新学期に向けて頭もスッキリ!?
      • 結婚にも及ぶ貧困の影響
      • 祝!!シニアハイスクール進学
      • CULMINATION&FAMILY DAY 2019準備編
      • 子どもたちの無限大の可能性~英語力の向上~
      • NO MUSIC! NO LIFE!?
      • NEWインターンのMIMAです!よろしくお願いします!
      • 深刻!!フィリピンの土地問題
      • イナヤワン火災被災者支援続報
      • サマークラス課外授業~YOGA~
      • 新しい自分の発見~GWスタディーツアー体験談~
      • セブで初!マンガ喫茶が誕生!!
      • フィリピンは海外就労大国?!
      • 24時間営業のパン屋さん
      • 驚きのフィリピン流選挙活動!!
      • フィリピンの常識=世界の非常識?
      • サマークラス、ついにスタート!!
      • 新奨学生選考2019!
      • フィリピンのスナック菓子大調査!!
      • DAREDEMO KIDSの学び
      • Everybody can be a Hero.
      • インターンのAYUMIです!よろしくお願いします。
      • 多くの学びをこの先へ。
      • Recognition Day-2019が開催されました!
      • お金がないと日本に帰れない?!~セブ島の空港使用料~
      • GraduationではなくMOVING UP?
      • NEWインターンのKAHOです!よろしくお願いします。
      • セブ島の歴史~太平洋戦争時の日本とフィリピン~
      • 「投資」と「社会投資」の違いから考える
      • DAREDEMO HEROで活動できたことに感謝でいっぱいです!
      • 被災者の一人一人の自立のために!
      • LINE@はじめました!
      • 物資でのご支援方法(セブ島留学中の皆様へ)
      • イナヤワン地区火災被災者支援
      • DAREDEMO HEROの支援
      • DAREDEMO HEROの週末特別授業って?!
      • セブのストリートフード!
      • セブの言語状況~ビサヤ語・タガログ語・英語~
      • フィリピン入国時のルールとは??
      • 映画からみるリアルなフィリピン『ローサは密告された』
      • みんな大好きテレビinフィリピン・セブ
      • 夢に向かって第一歩!?シニアハイスクールに向けて
      • どのくらい日本語ができるようになったかな?
      • フィリピンが独裁に立ち向かった日~エドゥサ革命~
      • トイレットペーパーがない??フィリピンのトイレ事情
      • 日本とはちょっと違う?フィリピンのバレンタインとギャレンタイン!?
      • 無料の歯科検診?!
      • ひとりひとりの意識を変えることが大切だと感じました!
      • フィリピン人女性の美の秘訣!ベビーパウダーの謎!
      • 2度目のお正月!?inフィリピン
      • セブ島おすすめお土産!?ローカルお菓子"Oishii”
      • 【セブ島】歩かないと発見できない!新しい休日の過ごし方
      • NEWインターンのREIです!よろしくお願いします。
      • 学校でもシヌログ!?
      • 人はなぜ「孤児院」でボランティアをしたがるのか?
      • 2019年シヌログ速報・番外編 GRAND FINAL
      • 2019年シヌログ速報!②GRAND PARADE
      • 2019年シヌログ速報!① Fluvial Parade
      • DAREDEMO CAT「シンバ」セブの動物病院に行く!
      • すべての源は健康な身体から!
      • 豚の丸焼き「レチョン」の解体ショーを見に行こう!
      • 2019年Sinulog(シヌログ)祭り最新情報
      • 残飯を調理し直した食べ物「パグパグ」
      • セブ滞在中の一番の問題!○○から身を守るためには!?
      • 2018年「DAREDEMO トビタテ生」の飛躍!!
      • 1月3日から授業開始!のはずが・・・
      • セブで雨の日の過ごし方
      • セブでiPhoneとPCのスクリーン修理?!
      • クリスマスボランティア体験談
      • クリスマス特別ボランティア2018
      • 今年のクリスマスは節約!?
      • 多様性の国、フィリピンにおけるスペシャルな人々
      • 学校でクリスマスパーティー!?
      • ことわざから見るフィリピン文化
      • DAREDEMO KIDSの制服ってどんな感じ?
      • セブに住む人々はどうやって運転免許を取得しているの?
      • 1週間で何かが変わる!?DAREDEMO HEROスタディーツアー開催決定!!
      • NEWインターンのHARUです。よろしくお願いします!
      • 貴重な経験に感謝
      • フィリピンで人気なカフェ特集!
      • はさみのマジックで子どもたちが大変身!?
      • フィリピン初!低タンパク米!
      • 所得税から見るフィリピンの社会問題とは、、、?
      • 貧困の原因になりうる税制度~相続税編~
      • セブ島ではどんな服装・持ち物が良い?
      • セブのお土産価格調査!~お菓子ver~
      • セブのお土産価格調査!~雑貨・Tシャツver~
      • あなたも知らぬ間に払ってる?フィリピンの消費税事情!~付加価値税編~
      • 今年のクリスマスのご予定はお決まりですか?
      • 日本研修旅行 高校生スポンサー!!
      • セブ市内にある秘密の滝とは?
      • 新しい経験の連続!子どもたちの日本研修旅行2018
      • DAREDEMO KIDSの大好きなランチ!!
      • たくさんの「出愛」に感謝
      • BASEで「DAREDEMO HEROショップ」始めました!
      • 学校の授業でも行う「ダマ」とは!?
      • 日本招へい旅行のためのクラウドファンディングのご報告
      • DAREDEMO KIDSのパパ・ママの仕事って?
      • 長蛇の列の先にあるものは!?
      • DAREDEMO KIDS 学校での様子 Vol.1「タランバン高校」
      • NEWインターンのMOMOです。よろしくお願いします!
      • 最新版!!フィリピン観光ビザの延長料金!
      • 高校生の挑戦!学生支部設立!
      • 支援のミスマッチ~想いを現地に届けるために~
      • HERO′S HOUSE 2の未来
      • フィリピン人の心に触れた「TEACHER'S DAY」
      • NEWインターンのSHIROです。よろしくお願いします!
      • 実はすごい!空心菜のヒミツ!
      • この子、どんな子? Jim (ジム)
      • この子、どんな子?Kate(ケイト)
      • この子、どんな子? Kyzyl(カイゼル)
      • この子、どんな子? CHLOE(クロエ)
      • ついに来月!夢の日本へ!
      • この子、どんな子? JILLIAN(ジリアン)
      • 音楽から広がる世界!!~クラシックコンサート鑑賞~
      • 日本からの贈り物
      • 思い出の地に「さようなら」
      • 「伝えたいこと」を楽しく学んでもらうために・・・
      • 活動をする意味って?大学生が真剣に考えた6日間
      • 「幸せとは何か?」フィリピン人から学ぶこと
      • セブで、夢を見つけました。
      • 日本の高校生がセブの子どもたちに伝えたかったこと・・・
      • イナワヤン「ゴミ山」の今
      • ボランティアとは何か?大学生の挑戦!!
      • 2018年夏 高校生たちの挑戦!!
      • DAREDEMO KIDSへの手話教室
      • 学校周辺のお店を大調査!
      • セブのhigh schoolの授業を受けてみた!
      • DAREDEMO KIDSのフィールドワーク
      • フィリピンの高校の体育祭ってどんな様子?
      • 避難場所にできた貧困地区
      • フィリピンの伝統的な朝食「プト」とは??
      • いきなり街に川が出現?!
      • NEWインターンのHONOです。よろしくお願いします!
      • NEWインターンのAYANOです!よろしくお願いします!
      • 「車」から見るフィリピン
      • HERO'S HOUSE2のゆくえ
      • ついに完成!NEWセブ・マクタン空港!
      • ジングル大会@ルズ小学校!
      • 父との別れ
      • ただいま!!セブ!!
      • あの感動がよみがえる!?
      • HERO'S HOUSE2 存続の危機!!!
      • 日本語能力試験JLPT
      • DAREDEMO HEROのお買い物
      • 代表による講演会を行いました!- インターン生日本での活動報告
      • 公立学校での文化交流会
      • 野菜嫌い克服作戦!!
      • 日本とは違う!?フィリピンの誕生日
      • 週末ボランティアのANJIです!
      • 今日もお休み!?〇〇のお祝い?
      • 子どもたちを取り巻く環境
      • 国を愛し、家族を愛し、自分を愛するフィリピン人
      • 小さな先生たち
      • 新たな英語の取り組み!
      • HERO'S HOUSE2に新しい仲間が加わりました!
      • 新学期スタート!
      • 新しい数学の授業!!
      • HERO'S HOUSE1に新しい仲間が加わります!
      • 子どもたちの生活を知る~家庭訪問~
      • 全身の健康は歯の健康から!
      • ボランティア活動をする前に・・・
      • 新しいスタッフを紹介します!
      • フィリピンの医療制度
      • Culmination and Family day
      • 素敵なご支援の形
      • 栄養について親子で学ぶ!
      • 選挙のために今日は祝日です!?
      • 次なるHEROは誰だ!?
      • サマークラス中間報告
      • 貧困地区にヒーロー参上!!~盆踊り番外編~
      • ついに、新しい先生が!!
      • セブにマジシャンが!!
      • 2018年 盆踊り大会ご報告③
      • 2018年 盆踊り大会ご報告①
      • 2018年 盆踊り大会ご報告②
      • 毎年恒例!まもなくセブ盆踊り大会です!
      • DAREDEMO ECO GARDEN
      • 2018年、夏の特別授業 スタート!
      • 人気リゾート地が閉鎖!?
      • 新たな伝説の始まりか!?
      • Recognition Day 2018 -タランバン高校-
      • Recognition Day 2018 - タランバン小学校
      • この夏、夢への第一歩!
      • Recognition Day 2018 -ルズ小学校-
      • ジェームス君の遺志を継いで・・・
      • タランバン小学校卒業式!
      • タランバン高校卒業式!
      • ルズ小学校の卒業式!
      • イースターとは?
      • 敵は、髪の毛の間に・・・
      • セブからキリスト像が消えた!?
      • 電気代が日本よりも高額!?
      • ミールプログラム改善計画!VOL.2 昼食に〇〇が追加!!
      • 早稲田佐賀中学校の皆様、ご訪問ありがとうございます!!!
      • ここでしか見ることのできないセブを見ることができました!
      • DAREDMO FARMの今・・・
      • ビサヤ語の不思議① 〇〇を使い分ける?
      • ここまで〇〇の差がある!?
      • 今日は何の日?ー3月8日ー
      • HERO'S HOUSEに伝統的〇〇ができました!
      • セブにもお寺がある!?
      • フィリピンでよく見る紫色の〇〇?!
      • 貧困の影響がここにも?カトリックの儀式ファーストコミュニオン
      • たくさんのことを学んだ夢のような1年間でした!
      • この子、どんな子? ANDREA(アンドレア)
      • みんな夢中なダンスって・・・?
      • ミールプログラム改善計画!vol.1 健康診断
      • まずは「知ること」から始めよう!貧困解決への第一歩
      • 背中のマントは○○のため?!
      • マクタンシュライン勝手にお土産ランキング!
      • 健康な歯のために!!
      • この子、どんな子? YHESHANE(シェーン)
      • フィリピンのローカルバナナスイーツ!
      • フィリピン人の必需品!
      • 使い方万能!みんな大好きココナッツ!
      • フィリピン国旗に隠された意味とは?
      • アジアで最も男女平等な国?
      • Never give up!!!
      • この子、どんな子?NICOLE(ニコール)
      • 最新版!フィリピンのタバコ事情
      • なぜフィリピンで英語が使われているの???
      • この子、どんな子? KIM(キム)
      • 日本のあのお店がここにも、、、!?
      • 一味違うローカルなシヌログとは!?
      • NEWインターンKARINです。よろしくお願いします!
      • 今年もシヌログ祭りがやってくる!
      • 広がるご支援の輪~ROTARY CLUB~
      • 少し変わったフィリピンの教科 パート④
      • この子、どんな子?JOY(ジョイ)
      • 2018年はどんな1年にしたい?
      • 新・5ペソ硬貨に描かれた人物は?
      • DAREDEMO HEROでインターンってどうなの?
      • DAREDEMO FARM 収穫祭!
      • フィリピン流 新年の迎え方
      • Christmas volunteer in GUIZO!!
      • Christmas Volunteer in GUIZO!! (準備編)
      • 学校でもクリスマス会!?
      • クリスマスキャロルとは?
      • フィリピン料理が次なるトレンド!?
      • フィリピンの学校行事 Family dayとは?
      • クラシック音楽を初体験!?
      • 感謝の気持ちをダンスに込めて・・・
      • DAREDEMO CHRISTMAS PARTY 2017!!
      • セブ島で真夏のクリスマス会!!~準備編~
      • フィリピンの約半数の人々が貧困を実感!?
      • 日本ではどんなことを感じた?
      • 子どもたちを支える〇〇たち!
      • 思い出の6日間~日本研修旅行~
      • Recognition Ceremony!!
      • 少し変わったフィリピンの教科 パート③
      • 日本でのマナーを知ろう!
      • スーパーもすっかりクリスマス!?
      • 少し変わったフィリピンの教科 パート②
      • 日本でやりたいことは?~出発まであと4日~
      • この子、どんな子? RIC(リック)
      • 人生の大きな軸になったインターン生活
      • 少し変わったフィリピンの教科 パート①
      • DAREDEMO ECO HOUSE
      • セブでも新鮮な牛乳が飲める!?
      • 自分の思いを伝える力
      • 日本語勉強会に参加してきました!!
      • 1食〇〇円でご飯が食べられる!?
      • ハロウィンの夜、セブのお墓に潜入してきました!!
      • 55,000人が参列したお葬式
      • おしゃれなトレーラーハウスがタランバンに出現!?
      • セブ島でビザ延長手続きをしてきました!!
      • CEBU DOCTOR'S HOSPITAL に潜入してみた! パート2!!
      • フィリピン英語?!セブ島で驚いた英語表現!!!
      • BOHOL ISLAND へ行って見えてきたシティとの違い
      • フィリピンでよく見るソフトオープンとは?
      • ジプニーの大規模ストライキ!?
      • 生活にあふれる〇〇製品!?
      • ついに〇〇を取得しました!
      • 南国セブ島のおいしいフルーツを紹介!!
      • この子、どんな子? ALTESSA(アルテッサ)
      • セブ島を代表する航空会社といえば!?
      • この子、どんな子? NATHANIELLE(ナタニエル)
      • NEWインターンのAOIです!よろしくお願いします!
      • お母さんたちの「手に職」プロジェクト
      • フィリピンと日本の架け橋
      • 10月5日は世界〇〇デー!?
      • この子、どんな子?NESPER(ネスパー)
      • フィリピンで盗難にあったらどうする?(後編)
      • HERO'S HOUSE2美化計画
      • 学べることの喜び
      • 日本への第一歩~パスポート申請~
      • DAREDEMO KIDSも一緒に畑作業
      • フィリピンで盗難にあったらどうする?(前編)
      • この子、どんな子? GEAH(ジーア)
      • この子、どんな子? ELLA(エラ)
      • HERO'S HOUSE2に新しい仲間が加わりました!!
      • フィリピン紙幣から学ぶ歴史~1000ペソ編~
      • この子、どんな子?CENDIE(センディー)
      • HERO'S HOUSE1新奨学生ついに決定!!
      • 濃くて一瞬の2ヶ月間
      • フィリピン紙幣から学ぶ歴史~500ペソ編~
      • 道路にはみ出る○○
      • 新奨学生選考、いよいよ佳境へ!
      • 大規模農場ツアー!
      • 本当の幸せ、利他精神を学びました!!
      • 最近の流行は○○ごっこ
      • ワンアクションが子供たちの意識を変える!!
      • 保育所を大改造!?
      • 〇〇の大切さを実感!
      • 「与える支援」について深く考えさせられました
      • フィリピン紙幣から学ぶ歴史~100ペソ・200ペソ編~
      • フィリピン紙幣から学ぶ歴史~20ペソ&50ペソ編~
      • フィリピン人も買っていくセブ島お土産!
      • ついに念願のDAREDEMO FARM再開!!
      • 物の見方、感じ方、考え方、そして生き方が変わりました!
      • 〇〇の無償化がついに実現!!
      • 過去を忘れない‐72回目の終戦記念日‐
      • 奨学生のふとした風景
      • セブ日本人会土曜市にDAREDEMO HEROで参加
      • セブのゴミ山とリサイクル事業から学ぶこと・・・
      • この子、どんな子? RAUL(ラウル)
      • 苦手な数学を克服作戦!!
      • BUWAN NG WIKA 2017~フィリピノ語を大切にする月間~
      • まるでファッションショー!!
      • NEWインターンのSayakaです。よろしくお願いします!
      • エコバックでリサイクル教育
      • フィリピンのローカルフルーツ!?
      • セブの面白風景
      • この子、どんな子? HIENZEL(ヘンゼル)
      • フィリピン×日本 食の異文化交流~ブードルファイト~
      • この子、どんな子?JULLIAN(ジュリアン)
      • 新奨学生選考スタート!!
      • この子、どんな子? ELAINE(エレイン)
      • フィリピンの学校では衣装がたくさん必要!?
      • フィリピンの伝統料理 PUSOとは?
      • セブに最新の医療機関がオープン!!
      • フィリピン式食育授業!?
      • アボカド料理と言えば・・・!?
      • この子、どんな子? SECONDEL(セカンデル)
      • 真のグローバル人材を目指して!!
      • フィリピンの衝撃の日本語会話集!?
      • セブで歯医者さんに行ってみました!
      • この子、どんな子? JANNALYN(ジャナ)
      • ルズ小学校の〇〇が変わりました!
      • 日本語を教えるための勉強会
      • この子、どんな子? GRACE(グレース)
      • BON ODORI AFTER PARTY!
      • 観光地に見る貧困~ヒルトゥガン島~
      • この子、どんな子? HANA(ハナ)
      • HERO'S HOUSE美化計画
      • この子、どんな子? JHON MICHAEL(ジョン マイケル)
      • 本物のJapanese Green Teaを初体験!
      • 自分自身を再確認できた時間
      • Cebu doctor's hospitalに潜入!
      • セブ日本人会主催 盆踊り大会ご報告~番外編~
      • 新学期スタート!そして恐怖のリスト
      • みんなで力を合わせて大掃除!!
      • セブにも温泉がある!?
      • この子、どんな子? KRISTINE(クリスティン)
      • DAREDEMO MULTIPURPOSE COOPERATIVE 開店!!
      • DAREDEMO HEROを通じて見たフィリピン
      • セブ日本人会主催 盆踊り大会ご報告⑤
      • フィリピン独立記念日
      • セブ日本人会主催 盆踊り大会ご報告④
      • セブ日本人会主催 盆踊り大会ご報告③
      • この子、どんな子? JEANETTE(ジャネット)
      • セブ日本人会主催 盆踊り大会ご報告②
      • セブ日本人会主催 盆踊り大会ご報告① 
      • この子、どんな子? Ivone (イボン)
      • この子、どんな子? JENNY(ジェニー)
      • この子、どんな子? ETHELYN(エセリン)
      • この子、どんな子?Lea (レイア)
      • この夏の成果は!?
      • この子、どんな子? CHARIZ(チャリズ)
      • BRIGADA ESKWELA‐DAREDEMO HEROが表彰されました!‐
      • この子、どんな子? JAMES(ジェームス)
      • NEW インターンのMEIです!よろしくお願いします!
      • DAREDEMO CULMINATION& FAMILY DAY!(後編)
      • DAREDEMO CULMINATION& FAMILY DAY!(前編)
      • 〇〇すぎる観覧車!?
      • 青空◯◯教室!!
      • この子、どんな子?  ZHARLA(ザーラ)
      • この子、どんな子? JUDITH(ジュディス)
      • 大規模火災地区新プロジェクトのご報告
      • この子、どんな子? KRISTENE(クリスティン)
      • この子、どんな子? Leanne(リアン)
      • 里親様のご訪問
      • 人に伝えるため、学んだものをまとめるための文字
      • 日常に感じる貧富の差~高級ホテルと貧困地区~
      • HERO'S HOUSEのアイドルCATS
      • フィリピンの魅惑の果実!?
      • HERO'S HOUSE1・2の架け橋!!
      • シニアハイスクールって何?
      • 五感をフルに使え!
      • NEWインターンのHARUです!よろしくお願いします!
      • 日本語を話すスキルと、教えるスキルは全く別のもの!?
      • 〇〇のサイズがちょっと違う!?
      • フィリピンならでは!? 画像特集
      • 暑さに負けない!!セブ島真夏の過ごし方
      • ついにスタート!夏休み特別授業!
      • ホーリーウィークのパレードの様子は!?
      • セブの夏の風物詩!? 盆踊り大会が今年も開催されます!!
      • 日本の○○に似た食べ物がフィリピンにも!?
      • Holy week(聖週間)とは…?
      • フィリピンの祝日 勇者の日とは!?
      • 新たな一歩 ~小学校の卒業式~
      • 日本のものは高級品!?セブの○○を調査しました!!
      • 高め合える仲間へ
      • 甘い?苦い?フィリピンのコーヒー事情!
      • もう直ぐまちにまった夏休み!!
      • もっとフィリピンのことを知りたい!!と思いました。
      • 日本人だけじゃない!?フィリピンで○○が流行中!?
      • ポイ捨てが当たり前!?セブのゴミ事情とは・・・
      • 手で食べるのはマナー違反!?
      • フィリピンのNo.1ゆるキャラは・・・!?
      • このジプニーにはご乗車いただけません!?
      • 手紙は届きません!?フィリピンの郵便事情
      • フィリピン人と高知県民の共通点とは!?
      • マグニチュード3は大地震!?
      • 日本の登下校の光景は珍しい!?
      • ◯◯のカラオケ大会!?
      • フィリピンタイムとは…?
      • Everybody can be a HERO
      • お釣りがありません!?
      • DAREDEMO KIDSの誕生日会は・・・!?
      • フィリピン人は○○が大好き?
      • セブで日本のラーメンを食べるには!?
      • 広まるご支援の輪
      • みんなで作り上げるHERO'S HOUSE!!
      • DAREDEMO MULTIPURPOSE COOPERATIVE
      • フィリピンでは、なんでも修理できる!?
      • フィリピンのスマートフォン事情とは!?
      • フィリピンのイベントには○○が一番大事!?
      • フィリピンと日本のお菓子は○○が違う!?
      • 繋いでいく文化~雛祭り~
      • 成田‐セブ間に新規就航! バニラエアは快適!?
      • 【訃報】 これまでのご支援、ありがとうございました。
      • NEWインターンのKANです!よろしくお願いします!
      • フィリピンのキャンパスライフを紹介します!!
      • 暑さに負けないDARADEMO KIDS!!
      • 情報に翻弄される被災者の生活
      • フィリピンで出世するには○○が上手でなければいけない!!?
      • 今日はセブ市だけ祝祭日!?
      • フィリピン人の洗濯は○○が基本!?
      • 今セブでは日本の○○が大流行!!
      • 私たちが空港でお土産を買わない理由!!
      • フィリピン人は○○が大好き!?
      • フィリピン人の笑顔に隠された真実・・・
      • ついに始まった強制移転
      • バレンタインデーに贈る◯◯の意味
      • 日本とは違う○○の制度!!
      • New インターンのNANAです!!! 
      • Not for him, but together with him!!
      • 子供たちの悩み事解消!!無料〇〇に参加!!
      • フィリピンにはなぜ子供が多いの?!
      • 小児がんジェームス君の今
      • 街中が○○だらけ?!その真実とは・・・
      • 日々の勉学により輝きをみせる子供達!!
      • ディープなフィリピンを一挙ご紹介します!!
      • 発災から1ヵ月・・・大規模火災被災地の今
      • またまたチャリズが大健闘!!
      • HERO'S HOUSEで○○?!
      • 「休学」って実際どうなの!?経験者が語る休学の真実!!
      • フィリピンにはお正月が2回!?
      • 日本に劣らない豪華ホテルがフィリピンに?!
      • 気になるフィリピンのお水事情!!
      • DAREDEMO KIDSの週末の過ごし方
      • 街中に欄列するフィリピン流○○
      • 大晦日大規模火災支援~無料医療診断と薬の配布~
      • 現地で友達を作りたい!!セブの人々とすぐ仲良くなる秘訣を大公開!!
      • 大晦日大規模火災中間報告
      • 知れば知るほどやっぱり似ている!?フィリピンと沖縄の共通点
      • DAREDEMO KIDSの一番の楽しみは○○!!
      • 季節外れの長雨が、セブの貧困層にもたらす被害
      • セブ最大のお祭り「Sinulog」に潜入取材!!
      • 英語が流暢に話せるフィリピン人!!そんな彼らの弱点とは?!
      • フィリピン最大級のお祭り!?シヌログ祭りとは!?
      • 大晦日大規模火災支援ご報告
      • フィリピン人は○○と○○が得意!?
      • DAREDEMO HERO節約術 買い物は○○で!?
      • 大晦日大規模火災 緊急支援第2弾
      • 大晦日の悲劇 300世帯の大規模火災
      • 今日からフル稼働のHERO'S HOUSE!!
      • ちょっと危険なフィリピンの年越し!?安全に過ごすためには・・・
      • 日本ではあって当たり前の○○!?ついにHERO'S HOUSEに!!
      • 甘い○○!? フィリピンの年末に欠かせない料理!!
      • サンタが街にやってきた!!クリスマス特別ボランティア
      • フィリピンの学校と日本の学校はこんなに違うの!?
      • 子供たちの第二の親!?里親会員制度って!?
      • 楽しかったクリスマス会!その裏側とは・・?!
      • 他国とは大違い!?フィリピンビザ延長手続き方法
      • フィリピン人のSOUL DRINK!!Tubaって何?
      • DAREDEMO HERO クリスマス会
      • フィリピンの子供たちに会いに●●がやってきた!?
      • NEWインターンのNIKIです! よろしくお願いします!!
      • あなたの不用品が子供たちの笑顔を作ります!!
      • ●●教室で算数力アップ!?
      • チャリズの快挙!! ジャーナリズムコンテスト優勝!!
      • いつもと違うスナックタイム!!
      • 大人への階段!?Confirmationって何!?
      • セブ島留学1ヵ月にかかる費用徹底調査
      • まさかのあれが、セブで大流行!?
      • フィリピン最先端ファッション事情
      • フィリピン流ラジオ体操はすごい!!!
      • 現地の●●と異文化交流ができる!?
      • セブに第2の家ができました!!
      • フィリピンにきたら●●を見るべし!!
      • Signal1で学校が休み!?それっていったい何!?
      • セブの日常をご紹介~誰でも Twitter~
      • フィリピンのローカルスイーツ大特集!!
      • 貧困層が夢を叶えるその方法とは?
      • 子供たちの学習を支える「バウチャー制度」とは?
      • フィリピン人は生まれた時から英語が話せる!?
      • セブでホームステイ!! 奨学生の日常を体感!!
      • フィリピンの宿題には必須!! ●●教室開催!!
      • 新奨学生がHERO'S HOUSEで初めての●●!!
      • 体験者が語る!! カナダ留学とフィリピン留学の徹底比較!?
      • セブでの防犯対策!!その秘密とは!?
      • フィリピンの国民的アイドル●●がついに日本上陸!?
      • フィリピンローカルフードを試すなら●●!!
      • 昭和の日本!?子供たちは●●の天才!!
      • DAREDEMO HEROに新しい仲間が加わりました!!!
      • 学校で毎日1時間「HELE」!! これは日本の●●か!?
      • 繁忙期でも格安でセブへ!? その秘密を大公開!!
      • 貧困層の人たちが持つ素敵な●●とは!?
      • お化け屋敷が出現!なんと!! ここは●●です!!
      • 驚愕!!お墓でパーティー!?フィリピン流ハロウィン!?
      • フィリピンのハロウィンといえば『ビコ』!!その正体は?
      • 進化を続けるセブ! その未来予想図とは!?
      • インスタント麺を徹底比較!! 人気TOP3を公開!!
      • フィリピン新教育システムの光と闇!!
      • リーダー教育の欠かせない 秘密を公開!?
      • Ber Monthsってなに!? 1年の半分が●●!!
      • 子供の力を引き出すQE授業!その内容は?
      • たった20円で●●に乗れる!セブのびっくり交通事情!
      • 貧困層を襲う大規模火災!!私たちに出来る支援とは?
      • 徹底調査!!パパイヤ石鹸はSilkaだけじゃない! 
      • 子供と家族、スタッフを繋ぐ「保護者会」の秘密
      • 徹底比較!!フィリピンと日本の遊び古今東西
      • フィリピン人の生活の知恵!?ビニール袋の意外な活用法!!
      • ピカピカな床の秘密は●●だった!?
      • HERO'S HOUSE VS 大自然終わりなき戦い!
      • フィリピンの宿題には●●が欠かせない!?
      • 子供たちに日本語を教える、その真の目的とは・・・
      • 超極秘!?DAREDEMO HEROの奨学生選考方法!
      • フィリピンの信じられない成績制度!!
      • RECOGNITION DAY/リコグニションデー
      • NEW STAFF/フィリピン人スタッフのご紹介
      • マザーテレサ孤児院で「本当の笑顔」に出会いました!
      • 「強く生きる」という意味を知りました!
      • 何のために生まれてきたのか考えるツアー
      • ツアー参加で「新しい世界」が広がりました!
      • DAREDEMO HEROを選んで本当によかった!
      • インターン生活は人生で最も濃く充実した時間でした!
      • シティーツアーでいちばんの衝撃は「ごみ山」です!
      • 親子で参加「幸せとは何か」を考えさせられる旅でした!
      • 家族で参加「大きなもの」を得ることができました!
      • お土産
        • なんでも小売り!フィリピン
        • セブのお土産価格調査!~お菓子ver~
        • セブのお土産価格調査!~雑貨・Tシャツver~
        • マクタンシュライン勝手にお土産ランキング!
        • フィリピン人も買っていくセブ島お土産!
        • 私たちが空港でお土産を買わない理由!!
        • 徹底調査!!パパイヤ石鹸はSilkaだけじゃない! 
      • この子、どんな子?
        • この子、どんな子?Angel(エンジェル)
        • この子、どんな子?Francis(フランシス)
        • この子、どんな子?Sheila(シェイラ)
        • この子、どんな子? JANICA(ジャニカ)
        • この子、どんな子?Irish(アイリッシュ)
        • この子、どんな子?Jhady(ジャディ)
        • この子、どんな子? Hajime(ハジメ)
        • この子、どんな子?Len(レン)
        • この子、どんな子?ZHANIYA(ザニーヤ)
        • この子、どんな子?SAKUR(サクール)
        • この子、どんな子? Jim (ジム)
        • この子、どんな子?Kate(ケイト)
        • この子、どんな子? Kyzyl(カイゼル)
        • この子、どんな子? CHLOE(クロエ)
        • この子、どんな子? JILLIAN(ジリアン)
        • この子、どんな子? ANDREA(アンドレア)
        • この子、どんな子? YHESHANE(シェーン)
        • この子、どんな子?NICOLE(ニコール)
        • この子、どんな子? KIM(キム)
        • この子、どんな子?JOY(ジョイ)
        • この子、どんな子? RIC(リック)
        • この子、どんな子? ALTESSA(アルテッサ)
        • この子、どんな子? NATHANIELLE(ナタニエル)
        • この子、どんな子?NESPER(ネスパー)
        • この子、どんな子? GEAH(ジーア)
        • この子、どんな子? ELLA(エラ)
        • この子、どんな子?CENDIE(センディー)
        • この子、どんな子? RAUL(ラウル)
        • この子、どんな子? HIENZEL(ヘンゼル)
        • この子、どんな子?JULLIAN(ジュリアン)
        • この子、どんな子? ELAINE(エレイン)
        • この子、どんな子? SECONDEL(セカンデル)
        • この子、どんな子? JANNALYN(ジャナ)
        • この子、どんな子? GRACE(グレース)
        • この子、どんな子? HANA(ハナ)
        • この子、どんな子? JHON MICHAEL(ジョン マイケル)
        • この子、どんな子? KRISTINE(クリスティン)
        • この子、どんな子? JEANETTE(ジャネット)
        • この子、どんな子? Ivone (イボン)
        • この子、どんな子? JENNY(ジェニー)
        • この子、どんな子? ETHELYN(エセリン)
        • この子、どんな子?Lea (レイア)
        • この子、どんな子? CHARIZ(チャリズ)
        • この子、どんな子? JAMES(ジェームス)
        • この子、どんな子?  ZHARLA(ザーラ)
        • この子、どんな子? JUDITH(ジュディス)
        • この子、どんな子? KRISTENE(クリスティン)
        • この子、どんな子? Leanne(リアン)
      • フィリピン情報
        • サーフィンの聖地シャルガオでサーフィンをせずに楽しむ!?
        • フィリピンの国歌を知っていますか?
        • なんでも小売り!フィリピン
        • ラマダン明けは国民の祝日!?フィリピンのイスラム教事情
        • トリックアートでセブを楽しんでみませんか?
        • 結婚にも及ぶ貧困の影響
        • セブで初!マンガ喫茶が誕生!!
        • 驚きのフィリピン流選挙活動!!
        • 学校でもシヌログ!?
        • 2019年シヌログ速報・番外編 GRAND FINAL
        • 2019年シヌログ速報!②GRAND PARADE
        • 2019年シヌログ速報!① Fluvial Parade
        • 2019年Sinulog(シヌログ)祭り最新情報
        • 今年のクリスマスは節約!?
        • セブに住む人々はどうやって運転免許を取得しているの?
        • フィリピンで人気なカフェ特集!
        • セブ島ではどんな服装・持ち物が良い?
        • 最新版!!フィリピン観光ビザの延長料金!
        • フィリピン人の必需品!
        • フィリピン国旗に隠された意味とは?
        • アジアで最も男女平等な国?
        • 最新版!フィリピンのタバコ事情
        • なぜフィリピンで英語が使われているの???
        • 少し変わったフィリピンの教科 パート④
        • 新・5ペソ硬貨に描かれた人物は?
        • フィリピン流 新年の迎え方
        • フィリピン料理が次なるトレンド!?
        • フィリピンの学校行事 Family dayとは?
        • フィリピンの約半数の人々が貧困を実感!?
        • 少し変わったフィリピンの教科 パート③
        • スーパーもすっかりクリスマス!?
        • 少し変わったフィリピンの教科 パート②
        • 少し変わったフィリピンの教科 パート①
        • セブでも新鮮な牛乳が飲める!?
        • 1食〇〇円でご飯が食べられる!?
        • ハロウィンの夜、セブのお墓に潜入してきました!!
        • 55,000人が参列したお葬式
        • おしゃれなトレーラーハウスがタランバンに出現!?
        • セブ島でビザ延長手続きをしてきました!!
        • CEBU DOCTOR'S HOSPITAL に潜入してみた! パート2!!
        • フィリピン英語?!セブ島で驚いた英語表現!!!
        • BOHOL ISLAND へ行って見えてきたシティとの違い
        • フィリピンでよく見るソフトオープンとは?
        • ジプニーの大規模ストライキ!?
        • 生活にあふれる〇〇製品!?
        • 南国セブ島のおいしいフルーツを紹介!!
        • セブ島を代表する航空会社といえば!?
        • 10月5日は世界〇〇デー!?
        • フィリピンで盗難にあったらどうする?(後編)
        • フィリピンで盗難にあったらどうする?(前編)
        • フィリピン紙幣から学ぶ歴史~1000ペソ編~
      • ミールプログラム改善計画!
        • DAREDEMO HEROのお買い物
        • 野菜嫌い克服作戦!!
        • 栄養について親子で学ぶ!
        • ミールプログラム改善計画!VOL.2 昼食に〇〇が追加!!
        • ミールプログラム改善計画!vol.1 健康診断
  • プログラム・プロジェクト
    • スタディーツアー
    • DAREDEMO HEROインターン募集!!
    • セブ島留学のすすめ
    • セブ島留学で社会貢献!
    • ジェームズ君プロジェクト
    • アウトリーチプログラム
    • 各種資料一覧
    • セブ島留学
      • セブ島留学のすすめ
      • セブ島留学で社会貢献!
    • ボランティア留学
      • できない理由を探さずに、出来る方法を探す!
      • 高校生の挑戦~墓地に住む人々から学んだこと~
      • 語学留学だけでは学べない事
      • 考えることのとても多い期間でした!
    • スタディーツアー
      • 1週間で何かが変わる!?DAREDEMO HEROスタディーツアー開催決定!!
      • スタディーツアー
    • 特別ツアー
      • 今年も行います、クリスマスボランティア!
      • 考えることのとても多い期間でした!
    • トビタテ!
      • 2018年夏 高校生たちの挑戦!!
  • ボランティア体験談
    • 2018年夏 高校生たちの挑戦!!
    • ここでしか見ることのできないセブを見ることができました!
    • まずは「知ること」から始めよう!貧困解決への第一歩
    • もっとフィリピンのことを知りたい!!と思いました。
    • セブに第2の家ができました!!
    • マザーテレサ孤児院で「本当の笑顔」に出会いました!
    • スタディーツアー体験談
      • 第2弾!文化の違い、そしてそれを理解すること
      • 第1弾!文化の違い、そしてそれを理解すること
      • 第2弾!大学生新たな挑戦、自分たちに出来る事とは
      • 第1弾!大学生、新たな挑戦!自分たちに出来る事とは
      • 夏のツアー第二弾
      • 「自分にできることは?」スタディーツアーで学んだこと
      • 新しい自分の発見~GWスタディーツアー体験談~
      • ひとりひとりの意識を変えることが大切だと感じました!
      • クリスマスボランティア体験談
      • 活動をする意味って?大学生が真剣に考えた6日間
      • 「幸せとは何か?」フィリピン人から学ぶこと
      • ボランティアとは何か?大学生の挑戦!!
      • 本当の幸せ、利他精神を学びました!!
      • 「与える支援」について深く考えさせられました
      • 物の見方、感じ方、考え方、そして生き方が変わりました!
      • 「強く生きる」という意味を知りました!
      • 何のために生まれてきたのか考えるツアー
      • ツアー参加で「新しい世界」が広がりました!
      • DAREDEMO HEROを選んで本当によかった!
      • シティーツアーでいちばんの衝撃は「ごみ山」です!
      • 親子で参加「幸せとは何か」を考えさせられる旅でした!
      • 家族で参加「大きなもの」を得ることができました!
    • インターン生体験談
      • お世話になりました‼
      • 人のつながりの大切さを感じたインターン生活
      • DAREDEMO HEROで学んだこと
      • 沢山の気づきがあったインターン生活
      • 学び多き、充実した時間
      • 一期一会!多くの出会いと経験
      • DAREDEMO HEROが広げてくれた私の世界
      • 共に過ごしたかけがえのない時間
      • Everybody can be a Hero.
      • 多くの学びをこの先へ。
      • DAREDEMO HEROで活動できたことに感謝でいっぱいです!
      • 貴重な経験に感謝
      • たくさんの「出愛」に感謝
      • セブで、夢を見つけました。
      • たくさんのことを学んだ夢のような1年間でした!
      • Never give up!!!
      • 人生の大きな軸になったインターン生活
      • 濃くて一瞬の2ヶ月間
      • 自分自身を再確認できた時間
      • DAREDEMO HEROを通じて見たフィリピン
      • インターン生活は人生で最も濃く充実した時間でした!
  • 会員様限定ページ
    • DAREDEMO HERO 月間会報誌
    • 支部メンバー限定ページ
    • DAREDEMO 規約
  • ご寄付
    • 物資でのご支援方法(セブ島留学中の皆様へ)
    • ご支援方法
    • ご支援方法(無料)
    • ご支援企業・団体様一覧
    • 里親制度について
    • ジェームズ君ご支援者様
    • レイテ島義援金ご協力者様
    • 物資でのご支援方法
  • 特設ページ
    • DAREDEMOギャラリー
    • セブ島基本情報
    • DAREDEMO HERO ムービー集
    • よくあるご質問
    • おすすめ関連リンク集
  • 未分類
    • NPO法人DAREDEMO HERO収支報告
    • 収支報告書
    • ホームステイで現地の生活を体験!
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ、ありがとうございます
  • ご寄付について
  • ご寄付・会員のお申込み
  • ご寄付・会員のお申込み、ありがとうございます
  • サイトマップ
  • 問い合わせフォーム
banner contact banner donation banner member(メンバー:オレンジ)

  • Week
  • Month
  • All Time
  • フィリピン国旗に隠された意味とは?

    150 Views

    フィリピンの学校と日本の学校はこんなに違うの!?

    144 Views

    フィリピンでよく見る紫色の〇〇?!

    70 Views

    日本とは違う!?フィリピンの誕生日

    61 Views

    残飯を調理し直した食べ物「パグパグ」

    61 Views

    小児がんジェームス君の今

    57 Views

  • With コロナの時代!~緊急支援からの脱却~

    2021年2月17日

    新事業!山岳地区でマイクロファイナンス始動!

    2021年2月4日

    HERO’S HOUSE1がピンチ!!

    2020年12月19日

    新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part4

    2020年11月23日

    フィリピンセブ島の今

    2020年10月3日

    定款

    2020年9月23日

カテゴリー

  • 食べ物
  • フィリピン税金制度
  • 新型コロナウィルス感染症
  • 私たちとは
    • ブログ一覧
      • お土産
      • この子、どんな子?
      • フィリピン情報
      • ミールプログラム改善計画!
  • プログラム・プロジェクト
    • セブ島留学
    • ボランティア留学
    • スタディーツアー
    • 特別ツアー
    • トビタテ!
  • ボランティア体験談
    • スタディーツアー体験談
    • インターン生体験談
  • 会員様限定ページ
  • ご寄付
  • 特設ページ
  • 未分類
banner gallery banner movie banner staff banner experiences banner project banner faq banner document

最近の投稿

  • With コロナの時代!~緊急支援からの脱却~
  • 新事業!山岳地区でマイクロファイナンス始動!
  • HERO’S HOUSE1がピンチ!!
  • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part4
  • フィリピンセブ島の今

最近のコメント

  • フィリピン人は生まれた時から英語が話せる!? に フィリピン留学ならおすすめの学校は何ですか part2 - 英会話学習・勉強法2chまとめ より
  • 新型コロナウイルス感染症に対する支援活動 part1 に AQUARIUS DIVERS より
  • スタディーツアー に 【必見!!】セブ島のボランティア団体を比較してみた!留学生に人気の週末スタディツアーをランキング! | マスオのセブ島留学 より
  • スタディーツアー に 【必見!!】セブ島のボランティア団体を比較してみた!留学生に人気の週末スタディツアーでランキング! | マスオのセブ島留学 より
  • フィリピン最大級のお祭り!?シヌログ祭りとは!? に クラウティ1月の休校日は? | mystudyman より
footer logo
  • ホーム
  • 私たちとは
    • 活動年表
    • 運営スタッフ
    • 奨学生一覧
    • ブログ一覧
  • プログラム・プロジェクト
    • スタディーツアー
    • ボランティア留学
    • DAREDEMO HEROインターン募集!!
    • セブ島留学
  • 参加者の声(体験談)
    • スタディーツアー参加者
    • インターン生
  • NPO法人DAREDEMO HERO
    • 定款
    • NPO法人収支報告
      • 現地NGO収支報告・活動報告
  • 特設ページ
    • 日本支部メンバー紹介
    • ギャラリー
    • ムービー集
    • リンク集
    • 資料一覧
    • よくあるご質問
  • ご寄付一覧
    • ご支援方法
    • 物資でのご支援
    • 里親制度について
  • お問い合わせ
    • ご寄付・会員のお申し込み
    • ツアーのお申し込み

■ 連絡情報 ■
住所:800 highway 77 talamban
   cebu city Philippines
電話:032-238-9051(フィリピンから)
   +63-32-238-9051(日本から)

Daredemo Hero Inc
Top