企業・団体の方へ

企業・団体の方へ

  1. ホーム
  2. 企業・団体の方へ

子どもたちの未来をともにつくりあげるパートナーとして
DAREDEMO HEROとの連携をご検討ください

DAREDEMO HEROはこれまでたくさんの企業・団体さまからご支援をいただいてきました。
セブの貧困層から未来のリーダーを育てることは私たちの力だけでは実現することができません。
今後も「子どもたちの未来への投資」をともに進めていただくパートナーを募集しています。
DAREDEMO HEROのネットワークを広げながら、子どもたちの努力が報われる社会の実現を目指します。

パートナーとして恊働する

DAREDEMO HEROが行う活動に、企業・団体さまがお持ちのスキルやノウハウで
ご協力いただいている事例をご紹介いたします。
ご寄付や会員という資金面のご支援ではなく、
私たちの活動を一緒につくりあげる方法でご支援をいただくことができます。

協働事例

株式会社ジャックス

株式会社ジャックス

株式会社ジャックス

2024年6月に迎えた弊社創業70周年施策の一環として、支援(寄付)を実施しました。
弊社も進出する「フィリピンの貧困問題を根本的に解決できる未来のリーダーを育成する」という取組みに、これまでにない新しさや、貧困問題解決への強い意志を感じたこと、そして「挑戦」を続ける団体を応援したいという思いから、支援のお声がけをいたしました。寄付の後もその使途であるラーニングセンターの活動報告や写真付きクリスマスメッセージの交換など、離れていてもお互いが“繋がり”を感じられるような企画がとても素敵です。
今後も、未来を担う子どもたちの成長と、DAREDEMO HERO様の益々のご活躍を願っています。

もっと読む
医療法人社団 羽根尾歯科医院

医療法人社団 羽根尾歯科医院

医療法人社団 羽根尾歯科医院

3年前からDAREDEMO HEROを通じて里親として、また歯科医師としてサポートをさせて頂いております。 歯科医師としては、今まで4回ほど同NGOの予防歯科事業として「歯ブラシ教室」を開催させて頂きました。フィリピンではこれらの予防歯科教育がないために幼くして虫歯になり、歯科治療費も高額なため抜歯を余儀なくされます。また、貧困層の多い地域では低栄養による免疫低下のため、虫歯の穴から細菌が血流を通して全身に回り、敗血症などで命を落とす人までいます。 「1本の歯ブラシで命を救う」「予防に勝る治療はない」「正しい事を多くの人に伝える」と言う理念のもと、これからも継続的に歯ブラシ教室を続けて行きたいと思います。

そしていつか、フィリピンの子供達の虫歯を減らすだけではなく、このDAREDEMO HEROから「将来、歯科医師になりたい」と言う生徒さんが出てくれる事を期待しております。

もっと読む
NPO法人JIYU

NPO法人JIYU

NPO法人JIYU

当団体は東南アジアの発展途上国を中心に支援活動をしております。より有意義な活動ができるような支援先を探している中でDAREDEMO HEROさんと出逢い継続的に訪問・支援をさせて頂いております。
セブの子どもたちが貧困の連鎖から抜け出すためには、次世代のリーダーを育てる教育が最も大切と信念を持たれており、その想いに非常に感銘を受けました。 また現地の文化にも精通しておられ、私たちが希望している形での支援(学校への訪問やイベント等)にもいつも柔軟に対応をして下さり、日本から参加しているボランティアの方々の充実度が非常に高いです。
実際の活動を通して、支援に行っているはずの私達が逆に子どもたちの笑顔から元気を貰い、「貧困=不幸」ではなく心の豊かさが大切という事を学ばせて頂きました。

もっと読む
匿名希望展

匿名希望展

匿名希望展

「匿名希望展」とは、有名アーティスト・ファッションデザイナー・俳優・シェフ・美術学生・小さな子どもたちなど、幅広いジャンルの方々が描いた作品を、匿名で展示販売するチャリティーアートイベントです。
これまでにDAREDEMO HEROは3回参加させていただき、子どもたちの作品が六本木や表参道のギャラリーに展示販売されました。売り上げからたくさんの画材をご寄付頂き、プロの画家によるオンラインアートワークショップも毎回開催していただいています。アートを通じて、子どもたちは新しい自己表現の方法を学ぶことが出来ています。

もっと読む
株式会社パラダイム・ラボ(https://p-labo.co.jp/)の横田愛さん作成

パートナー企業の皆様へ

✔︎ NPO法人DAREDEMO HEROのロゴ・名称を使用いただけます。

✔︎ 取り組みを当団体ホームページ・プレスリリースで紹介いたします。

パートナーとして恊働をご希望される方へ

企業・団体さまのご希望とニーズを伺い、最適な提案をさせていただきます。まずはご相談ください。

お問い合わせ

法人会員として支える

DAREDEMO HEROの活動を法人会員として支えていただけませんか?
私たちの活動は、皆様からいただくご寄付や会費によって支えられています。
たくさんの子どもたちが安心して学び続けられる環境と、多くの笑顔と希望を生み出し続けるために
私たちの活動全般を継続的に支えていただく法人会員様を募集しています。

法人企業の皆様へ

✔ NPO法人DAREDEMO HEROのロゴ・名称を使用いただけます。

✔ 毎月メールマガジンで活動のご報告をさせていただきます

✔︎ 社員様の社会貢献活動参加の機会提供、また関心を高めるための講演等をさせていただきます。

上記以上の金額をご希望の方はお問い合わせください。

お問い合わせ

様々な形で支援する

モノを支援いただいたり、社内講演会を開催いただくなど、
パートナーシップや会員以外の方法で参加いただくことができます。

モノで支援する

フィリピンの最貧困層は、日々の食事にも事欠く生活をしており、最低限の衛生的な洋服や、文化的な生活に必要な日用品が不足した状態で生活を送っています。

社員の皆様の社会貢献の第一歩として取り組みませんか。

【主に必要なもの】
・学用品
・古着
・日用品など

▶詳細は「こちら」をご覧ください。

社内講演会を開催

NPO法人DAREDEMO HEROでは、理事長、現地スタッフによる講演・講師派遣を行っています。

講演・セミナーの講師・ワークショップのファシリテーターなど、研修の企画内容なども含め、ご相談ください。オンラインでの講演も受け付けております。

【講演テーマ】
・貧困とは何か?幸せとは何か?
・今、日本人の私たちにできること
・NGOで働くということ

▶詳細は「こちら」をご覧ください。

上記以外でのご支援の方法はお問い合わせください

お問い合わせ

 

 

ご支援くださっている企業・団体の皆様

NPO法人DAREDEMO HEROの現地カウンターパート団体「DAREDEMO HERO INC.」はフィリピン社会福祉開発省の許認可を得た正式なNGO団体です。フィリピン口座もございますので、フィリピンペソでのご寄付も受け付けております。

あなたの支援で子どもたちの未来が変わります

寄付する