2013年の設立から、たくさんの方々のご支援のもと、現在48名の子供たちを支援しております。
2013年4月 | 国際協力ボランティア団体DAREDEMO HERO設立 |
---|---|
ミールプログラム・特別授業開始 | |
2013年5月 | 山岳貧困地区に遊具施設を2か所設置 |
2013年8月 | 山岳貧困地区でのフィーディング活動開始 |
2013年11月8日 | 台風ヨランダがフィリピンを直撃 |
緊急支援活動開始 ⇒詳細はこちら | |
2013年12月 | クリスマス会開催 |
2014年4月 | 1周年パーティー開催 |
2014年4月9日 | 夏休み期間中、週3日の夏期特別授業を実施 |
DAREDEMO FARM開始 | |
2014年5月25日 | オランゴ島へ遠足 |
2014年6月 | 高校生6名の継続支援を決定 |
2014年7月5日 | レイテ島カボイナン小学校再建 |
2014年8月9・10日 | 第1回日比交流盆踊り大会に参加 |
2014年8月 | 大規模火災現場の緊急支援開始 |
夏期1日ボランティアとして、500名以上の日本人を受け入れ | |
2014年10月 | 子どもたちへの歯科治療開始 |
2014年11月22日 | カボイナン小学校にて防災訓練を実施 |
2014年12月 | 冬の1週間スタディーツアー開催 |
2014年12月20日 | クリスマス会開催 |
2014年12月23日 | カボイナン小学校へ600個のクリスマスプレゼントを届ける |
2014年12月24・25日 | マザーテレサ孤児院でスペシャルクリスマス会開催 |
2015年2月 | KADOVOフリーデンタルクリニックに参加 |
2015年3月 | 春の2週間スタディーツアー開催 |
2015年3月31日 | カボイナン小学校へ遊具施設を寄贈 |
2015年4月 | 夏休み期間中、週3日の夏期特別授業を実施 |
2015年5月4日 | 2周年パーティー開催 |
2015年6月 | 新学期に備え、学用品の支給 |
2015年7月 | HERO'S HOUSE2活動開始 10名の小学生を追加 |
2015年8月7日 | 第2回日比交流盆踊り大会参加 |
夏の2週間ボランティアツアー開催 | |
2015年10月 | タランバン大規模火災地区支援開始 |
夏期1日ボランティアとして、800名以上の日本人を受け入れ | |
2015年11月15日 | HERO'S HOUSE2ラーニングセンターオープン |
2015年11月28日 | 奨学生8名、日本招聘旅行 |
2015年12月 | クリスマス特別ボランティアツアー開催 |
クリスマス会開催 | |
ラホグ地区大規模火災地区支援 | |
2015年12月24・25日 | マザーテレサ孤児院でスペシャルクリスマス会開催 |
2016年1月1日 | お正月特別ボランティアツアー開催 |
2016年2月8日 | セブ日本語弁論大会特別出場 |
2016年2月12日 | KADOVOフリーデンタルクリニックに参加 |
2016年2月23日 | マンダウエ大規模火災地区支援 |
小児がんジェームス君の支援開始 | |
2016年2月 | 新奨学生1名追加 |
2016年4月 | 夏休み期間中、週3日の夏期特別授業を実施 |
2016年4月23日 | ファミリーデー&クリミネーション開催 |
2016年6月 | 新学期に備え、学用品の支給 |
新奨学生2名追加 | |
2016年10月9日 | リコグニションセレモニー開催 (成績優秀者祝賀会) |
2017年4月、5月 | 夏休み期間中、週6日夏季特別授業を実施 |
2017年4月28・29日 | 日比交流盆踊り大会に参加 |
2017年5月10日 | ファミリーデー開催 |
2017年6月 | DAREDEMO MULTIPURPOSE COOPERATIVE 始動 |
2017年7月・8月 | 夏のスタディーツアー開催 |
DAREDEMO FARM 始動 | |
2017年9月 | HERO'S HOUSE1に1名、2に3名の新奨学生を追加 |
2017年11月25日 | 奨学生4名を日本に招聘 |
2017年12月 | クリスマス特別ボランティアツアー開催 |
DAREDEMO HERO クリスマス会開催 | |
2017年1月 | ロータリークラブ新プロジェクト開始 |
2017年2月12日 | KADVO フリーデンタルクリニック参加 |
2017年3月 | ゴミ山に住むトッペ君の医療支援を開始 |
2017年3月31日 | 7名の奨学生が小学校を卒業 |
4名の奨学生が高校を卒業 | |
2018年8月 | 4名の奨学生が私立サンカルロスシニアハイスクールに進学 |
HERO'S HOUSE1に2名、HERO'S HOUSE2に3名の新奨学生を追加 | |
2018年8月 | 夏のスタディーツアー開催 |
2018年10月13日 | リコグニションセレモニー |
2018年10月23日 | 奨学生4名を日本に招聘 |
2018年12月 | DAREDEMO HEROクリスマス会開催 |
クリスマス特別ボランティアツアー開催 | |
2019年2月 | 冬のスタディーツアー開催 |
イナヤワン火災地区支援開始 | |
2019年3月31日 | 5名の奨学生が高校を卒業 |
4名の奨学生が小学校を卒業 | |
2019年4月、5月 | 夏休み期間中、夏季特別授業を実施 |
2019年5月 | GWスタディーツアー開催 |
2019年5月9日 | NPO法人DAREDEMO HERO設立 |
2019年5月17日 | ファミリーデー開催 |
2019年6月 | 1名の奨学生が私立セブ大学シニアハイスクールに進学 |
2019年7月 | イナヤワン養豚ライブリフット事業開始 |
2019年8月 | 1名の奨学生が国立フィリピン大学シニアハイスクールに進学 |
3名の奨学生が私立サンカルロスシニアハイスクールに進学 | |
夏のスタディーツアー開催 | |
2019年9月 | 2名の奨学生が日本語能力試験 N5テスト合格 |
2019年10月 | ツーリズムEXPOジャパン2019にて団体の活動を紹介 |
2019年10月31日 | リコグニションセレモニー |
2019年12月23日 | DAREDEMO HEROクリスマス会開催 |
2019年12月24日 | クリスマス特別ボランティアツアー開催 |
2020年1月 | YouTubeチャンネル開設 |
2020年2月 | KADVO フリーデンタルクリニック参加 |
2020年3月 | 鎖肛の赤ちゃんエルウィンの特別医療支援開始 |
新型コロナウイルス感染症により、全校休校 | |
プリント配布による学習支援開始 | |
奨学生に対する生活費、食料品の配布開始 | |
2020年4月 | 最貧困地区に対する緊急支援開始 |
2020年4月14日 | 奨学生の住むLUZ地区がトータルロックダウン |
LUZ地区に対する緊急支援開始 | |
2020年6月 | 1名が国立フィリピン大学に進学 |
1名が私立サンカルロス大学に進学 | |
1名がミンダナオ国際大学に進学 | |
1名がセブ大学に進学 | |
3名がセブ大学付属シニアハイスクールに進学 | |
1名がフィリピン大学付属高校に進学 | |
日比NPOネットワークオンラインイベントにて、活動報告 | |
2020年7月 | 新奨学生2名を採用 |
2020年8月 | オンライン授業のためのWi-Fiとガジェットの支給 |
オンラインで日本の学生との交流会開催 | |
2020年10月 | DAREDEMO HEROオンライン授業開始 |
2020年11月 | HERO’S HOUSE1の大規模改修スタート 仮事務所に移転 |
新たに山岳貧困地区の支援を開始 | |
2020年12月12日 | オンラインクリスマス会開催 |